ゆずのニャンモナイト!猫の『ニャンモナイト』についてちょっと調べてみました!
contents
●猫のニャンモナイトとは?
丸まって寝る猫の姿が
アンモナイトの化石に似ているからと
言われています。
ちなみに犬は「ワンモナイト」
うさぎは「ウサモナイト」ともいうらしいです。
●ニャンモナイトをしている時の猫の心理状態は?
ニャンモナイトをする理由は…
◎寒さから身体を守るため。
寒さで身体を丸めて眠ることで
身体を少しでも温めようとする気持ちです。
確かにうちのゆずも
暑くなってくると「ヘソ天」
寒くなってくると「ニャンモナイト」
ゆずの寝姿で季節を感じることができます(^▽^;)
◎敵から身を守るため。
猫の急所はお腹部分と言われているので
丸くなることによって隠すことができます。
野生の頃の本能で
猫は警戒心が強いからなんでしょうね。
◎ヘビ説。
何のことかと思いましたが
ヘビがトグロを巻いている姿に似ているから。
警戒している場合に猫はニャンモナイトの状態で
寝るそうです。
…他にもいろいろあるようですが面白いですね(^▽^;)
●模範的なゆずの「ニャンモナイト」
以前雑誌で黄金比が完璧な「ニャンモナイト」と
お褒めの言葉をいただいたことがあります。
ほぼ完璧!
↓
寝てる時の体勢は
手脚を身体の内側にすっぽり収納して隠しているので
上から見るとまん丸な形になっています。
たまに脚がはみ出て
黄金比が崩れることがありますが
これはちょっと残念…(;´▽`A“
↓
●「ね~こはコタツで丸くなる♪」
こんなフレーズの歌がありますが
うちのゆずはあまりコタツに入りません(;´▽`A“
コタツと猫。
最強の組み合わせだと思うんですけどね。。。
●まとめ
このように「ニャンモナイト」には、
いろいろ諸説はありますが
寒いと感じるようになると熱が逃げないように身体を丸め
お腹を守るように寝るようになり自然と「ニャンモナイト」が
完成するのではないかと思います。
「ヘソ天」と「ニャンモナイト」は
どちらも癒される寝姿ですね(^▽^;)
にほんブログ村☝ 1日1回ポチッと!していただけると嬉しいですσ(=^‥^=)
(ブログ村の猫ブログ人気ランキングに参加中です!!)