ニャルソックステッカー販売中!
トミーとゆずの観察日記

エノコロ草とトミー(=^. .^=)

necobiyori

言わずと知れた天然100%の猫じゃらし。

その名も「エノコログサ」

犬のしっぽに似てることから

「いぬっころくさ」…「えのっこぐさ」…「エノコログサ」になったとか…

これに似たおもちゃの猫じゃらしも以前は反応良かったのに

今じゃ本物以外は見向きもしなくなったトミー。

今、外には大量に生えています!

取り放題!遊び放題!

毎日日替わりで新しいのを取って来ても無くならないレベル…(;´▽`A“

出荷したい! A=´、`=)ゞ

立派な猫じゃらしですね〜!

興味津々でヒゲが戦闘モードです!

目も開いてきました!

「よっ!」

「んがっ」

ほんの数秒で終了しました…(;´▽`A“

まぁ大量にあるからいいんですけどね!(^▽^;)

 

ところで本当にニャンコたちには害はないのか?

調べてみるといろいろ説はありますが

エノコログサはイネ目イネ科の多年草で粟(あわ)の原種とも言われているみたいです。

ってことは食料にもなるのかな…(・_・?)

ネット上では実際に人が食べてみたというレビューも出ていました。

 

ニャンコが猫じゃらしを食べても特に問題はないようですが

穂先がチクチクしてるので胃腸が弱ってたりすると

胃を荒らしてしまうことがあるので気をつけたほうがよさそうです。

それとトゲ状の芒(のぎ)は皮膚に刺さると炎症を起こす可能性が

あるのでこれまた注意したほうがよさそうです。

 

絶対はないので注意しながら遊びましょう〜!

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村☝ 1日1回ポチッと!していただけると嬉しいですσ(=^‥^=)
(ブログ村の猫ブログ人気ランキングに参加中です!!)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
ねこ日和
「ねこ日和」は、ねことの暮らしがもっと楽しく、心地よくなるようお手伝いするサイトです。ねこの飼い方やお世話のポイント、日々のちょっとした悩みまで、ふんわり優しくサポート♪初心者さんもベテラン飼い主さんも、ねこライフを一緒に楽しみましょう!
記事URLをコピーしました