ニャルソックステッカー販売中!

ゆずの「節分」の過ごし方。鬼退治できたかな?

necobiyori

今年は2/2(火)が「節分」でした。
なんと2月2日の節分は124年ぶりだとか…

今までずっと2月3日と思っていましたが、
時間弱があるからなんですね。

しかも1984年には2月4日だったとか…

長い年月をかけて時間のズレを
調整しているんですね~!

ゆずにとっては「節分」なんて関係なし(;´▽`A“

猫の歳だとまだ5歳だから…5粒

人間の歳に例えると…39粒

さてどちらを基準にあげようか…(;´▽`A“

 

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村☝ 1日1回ポチッと!していただけると嬉しいですσ(=^‥^=)
(ブログ村の猫ブログ人気ランキングに参加中です!!)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
ねこ日和
「ねこ日和」は、ねことの暮らしがもっと楽しく、心地よくなるようお手伝いするサイトです。ねこの飼い方やお世話のポイント、日々のちょっとした悩みまで、ふんわり優しくサポート♪初心者さんもベテラン飼い主さんも、ねこライフを一緒に楽しみましょう!
記事URLをコピーしました