ゆずの香箱座り!猫の『香箱座り』についてちょっと調べてみました!
contents
●猫の香箱座りとは?
前脚を折りたたんで座る「香箱座り」
これは猫特有の座り方といわれています。
この座っている姿が、香木や香料を収納する
蓋つきの「香箱」に似ているからということで
「香箱座り」と名付けられたそうです。
まるで置物ようで可愛らしい座り方です(^▽^;)
ちなみに調べてみると海外では
パンの塊に例えて「catloaf(ローフキャット)」や
肉の塊に例えて「meatloaf(ミートキャット)」と
呼ばれるそうです。
「Loaf」はひと塊りということなので
一斤のパンや肉の塊のように
見えるからなんでしょうね(;^_^A
●香箱座りをしている時の猫の心理状態は?
前脚を折りたたんで座っているため
この座り方をしている時は
外敵がいないなどリラックス状態といえます。
確かにリラックスしてます…
片脚だけを折り曲げて座ったりする場合も
「香箱座り」ということがあるようなので
これも「香箱座り」になるのでしょうか?
●香箱座りで病気の発見に?
敵に襲われる心配もないほど
リラックスしてる状態の「香箱座り」
と思ったら実は体調が悪くじっと耐えていた…
ということもあるようです。
いつもと様子が変わってないか
観察も必要ですね!
●まとめ
「香箱座り」のことをいろいろと調べてみると
すべての猫が香箱座りをするとは限らないようです。
基本的に野良猫は敵が潜んでいるため
家猫と違ってしない傾向にあるようです。
子猫も遊ぶことに夢中で
じっとしていることが少ないので
あまりしないそうです。
ゆずはよく「香箱座り」しています。
「香箱座り」をしている時は
いつもより余計に体が大きく見えます…(;^_^A
ゆずは基本的にリラックスしすぎ…
机の上で「香箱座り」…
仕事の邪魔なんですけども…(;´▽`A“
にほんブログ村☝ 1日1回ポチッと!していただけると嬉しいですσ(=^‥^=)
(ブログ村の猫ブログ人気ランキングに参加中です!!)