ニャルソックステッカー販売中!
トミーとゆずの観察日記

今年の“新語”大賞は「ぴえん」🥺 らしいけどみんな使ってるの(・_・?)

necobiyori

●『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』

毎年この時期の行われる
『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』で
「ぴえん」が選出されたようです。

「ぴえん」???

聞いたことはあっても使ったことはなかったなぁ(;´▽`A“

「ぴえん」は女子中高生の間で使われるようになり
男女問わずの幅広い世代に浸透したっていうけど
ここのブログ見てる人で何人が知ってるんだろう…(・_・?)

●ぴえんの絵文字?

絵文字ではこれらしい

🥺

「ぴえん」は泣いている様子を表す絵文字で
使い方は悲しい時にも嬉しい時にも
どっちでもいいらしい…

そんな「ぴえん」の進化系が「ぱおん」で
「ぴえん」よりも感極まっている時に使うらしい。

あぁ…ついて行けないな…ぴえん。

●2020年の「新語」トップ10

ちなみに「新語」トップ10はこちら

大賞:ぴえん
2位:〇〇警察
3位:密
4位:リモート
5位:マンスプレイニング
6位:優勝
7位:ごりごり
8位:まである
9位:グランピング
10位:チバニアン
選外(コロナ枠):ソーシャルディスタンス、ステイホーム、
クラスター、アマビエ、ロックダウン、手指(しゅし)

参考までに昨年の大賞は「~ペイ」
日々の生活で買い物する中での身近な言葉なので
納得でしたね。

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村☝ 1日1回ポチッと!していただけると嬉しいですσ(=^‥^=)
(ブログ村の猫ブログ人気ランキングに参加中です!!)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
ねこ日和
「ねこ日和」は、ねことの暮らしがもっと楽しく、心地よくなるようお手伝いするサイトです。ねこの飼い方やお世話のポイント、日々のちょっとした悩みまで、ふんわり優しくサポート♪初心者さんもベテラン飼い主さんも、ねこライフを一緒に楽しみましょう!
記事URLをコピーしました